欧州中央銀行が国債を無制限に購入 ― 2012年09月08日 21時17分
この発表で、欧州の債務問題が緩和されるとの憶測で、日本を始め世界の株価が軒並み大幅上昇している。
しかし、無制限とはいってもいろいろ条件は付いている。
1.償還期間が1~3年と短い短期債
2.欧州安定メカニズム(ESM)にも国債購入を求める
3.財政規律の強化を約束する
3の財政規律の強化が、どんな内容で罰則があるのかどうかも分からないのだが、最近、日銀も政府や財界の度重なる要請に根負けし始めて、さらなる金融緩和に動こうとしている。
アメリカだって、QE3をやるだろうと言われているし、世界中で金融緩和、すなわち、市場に出回るお金を更にじゃぶじゃぶ状態にしようと目論んでいる。
お金をじゃぶじゃぶにしていくと、通常はインフレになる。
「打ち出の小づち」なんて無いから、必ず副作用が出てくる。
日本はデフレ状態なので、なかなかインフレにはなりにくいが、インフレになり始めたら、制御できなくなるだろう。
日本のような経済大国が、これほどのデフレになるのは、有史以来、初めてのことだから、何が起こるのか、どう対処するのか、だれにも正確には分からない。
コメント
_ BHW ― 2017/04/12 18:55
_ BHW ― 2017/04/16 17:40
future and it's time to be happy. I've read this post and if I could I desire to suggest you some interesting things or advice.
Perhaps you could write next articles referring to this article.
I desire to read more things about it!
_ manicure ― 2017/05/03 13:48
it up.
_ foot pain from shoes ― 2017/07/04 07:12
you do not mind. I was curious to know how you center yourself and clear
your mind prior to writing. I've had a difficult time clearing my mind in getting
my thoughts out there. I truly do enjoy writing but it just seems
like the first 10 to 15 minutes tend to be lost simply just trying to figure out how
to begin. Any ideas or hints? Thank you!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seikei-net.asablo.jp/blog/2012/09/08/6568363/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
It's nice to come across a blog every once in a while that isn't the same outdated rehashed information. Fantastic read!
I've bookmarked your site and I'm including your RSS feeds to my Google account.