永久歯が生えてこない病気 ― 2011年12月15日 00時01分
「子供の10人に1人が、永久歯が生えてこない」病気になっているそうだ。
知らなかった。
子供によっては、6~7本も生えてこない場合もあるようだ。
乳歯が虫歯になって無くなると、その後歯が生えてこないので、周りの歯が曲がったり、顔自体がゆがんだりする。何とも恐ろしい話だが、1割の子供がなるなんて何かある。
体毛と同じで不要だから無くなったのか?
歯が要らないほど柔らかい物ばかり食べるからなのか?
原因は分からないようだが、おそらく豊かな生活と無関係でないと思われる。
自然が人類に警告を発しているとしか思えない。
大げさだろうか?
しっかりと噛めないと、人類の存亡にもかかわる。
これと似た話として、アレルギーを思い出す。
花粉症、アトピー、ぜんそく、食物アレルギーなども現代病で多くの人が悩まされている。
癌や認知症は長生きの副産物であって少し違う。
コメント
_ How do you get rid of Achilles tendonitis? ― 2017/09/01 13:26
_ chocolate ― 2018/05/04 14:58
Is going to be again often in order to inspect new posts
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seikei-net.asablo.jp/blog/2011/12/15/6244607/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
nail on the head. The issue is an issue that not enough men and women are speaking intelligently about.
I'm very happy I came across this during my search for
something relating to this.