提案ヂカラ-政経ネット - アーカイブ

LINK(リンク)

・自由奔放「言いたい放題」
・リアルタイム財政赤字カウンター11
・日本財政破綻
・手作りアクセサリなどを販売するレンタル・ボックス 弊著も販売中
ケイ・コレクション

このブログへのリンクは自由です。 どんどんお願いします。

最近の記事

  • 安倍政権の通信簿(11月16日)
  • 安倍政権の通信簿(10月5日版)
  • 安倍政権の通信簿(9月21日)
  • スコットランドの投票結果は見えている
  • 安倍政権の通信簿(9月14日版)
  • 夏休み明け最初の「サンデーズ・チェック」
  • 館林はホントに日本一暑いのか
  • 安倍政権の通信簿(7月6日版)
  • 安倍政権の通信簿(6月29日版)
  • 安倍政権の通信簿(6月22日版)

最近のコメント

  • choc
  • chocolate
  • choc
  • chocolate
  • choc
  • chocolate
  • choc
  • chocolate
  • chocolate
  • chocolate

カテゴリ一覧

  • 株式投資 (31)
  • 経済・アベノミクス (242)
  • 健康・医療 (35)
  • 国債・デフォルト (37)
  • スマホ・タブレット・PC (26)
  • 政治・安倍政権 (321)
  • 震災・津波 (23)
  • その他・都道府県 (138)
  • 野球・統一球 (60)
  • 原発・事故調 (29)
  • 本・製本 (20)
  • 将棋・奨励会 (23)
  • 領土・尖閣他 (35)
  • オリンピック・リニア (5)
  • 分析(気象・受験等) (17)
<< 2014/11
日 月 火 水 木 金 土
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のトラックバック

  • wow gold
  • imitation sac prada
  • wow gold
  • Path Of Exile Items
  • RaiderZ GP
  • 集団登校の形が間違っている、今の集団登校は死のリスクを高めているだけだ
  • ルイヴィトン バッグ
  • 米大統領選:開票始まる。 オバマ再選。 中国、韓国もいよいよ。 今日は「もつ鍋の日」ですが
  • 世界のデフォルト(破綻)国 〜1740-1920年代(第一次大戦以前)
  • 世界のデフォルト(破綻)国 〜1740-1920年代(第一次大戦以前)

バックナンバー

  • 2014/11
  • 2014/10
  • 2014/ 9
  • 2014/ 8
  • 2014/ 7
  • 2014/ 6
  • 2014/ 5
  • 2014/ 4
  • 2014/ 3
  • 2014/ 2
  • 2014/ 1
  • 2013/12
  • <<

LINK(リンク)

・自分の本を作ってみたい人
製本ネット
(政経ネットの姉妹ネット)

ブログ村-新着記事

このブログについて

政経ネットでは、『日本国債の破綻』という硬い内容を柔らかく解きほぐして、お話します。
 1000兆円!!を超える、途方も無い借金を返すことができるのか?できないのか?
できないのなら、いつ破綻するのか?

プロフィール

10年弱、株式市場で利益を出し続ける経済情報力とExcelを使った分析力で国債を切る。 日本国債の破綻時期を80頁に渡り予想するのは、日本でも政経ネットだけ!

目次-『日本国デフォルト』

プロローグ
日本の借金の総額
1000兆円の借金ってどれ位
1000兆円の借金ってどれ位 Part2
日本国債デフォルトの定義
日本の借金総額とは
破綻するとどうなるの
反破綻論者の言い分
まとめ

 第1章
過去のデフォルトに学ぶ
海外でのデフォルト
アイスランドと韓国の場合
ネバダレポートとまとめ
 第2章 デフォルトの指標(有料-パブーへ)
 第3章 デフォルトの時期の予測(有料-パブーへ)
 第4章 デフォルトの対策
海外移住
デノミ
キャピタルフライトとまとめ
 第5章 デフォルトしない為に(有料-パブーへ)
あとがき

携帯からアクセス

RSS

ログイン

アーカイブ

2011年

  • 2011/ 1
  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 5
  • 2011/ 6
  • 2011/ 7
  • 2011/ 8
  • 2011/ 9
  • 2011/10
  • 2011/11
  • 2011/12

2012年

  • 2012/ 1
  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4
  • 2012/ 5
  • 2012/ 6
  • 2012/ 7
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/10
  • 2012/11
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 2
  • 2013/ 3
  • 2013/ 4
  • 2013/ 5
  • 2013/ 6
  • 2013/ 7
  • 2013/ 8
  • 2013/ 9
  • 2013/10
  • 2013/11
  • 2013/12

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 3
  • 2014/ 4
  • 2014/ 5
  • 2014/ 6
  • 2014/ 7
  • 2014/ 8
  • 2014/ 9
  • 2014/10
  • 2014/11

アサブロ の トップページ