公立高校入試の平均点が37点アップ?2013年04月27日 08時18分

埼玉限定の話で恐縮ですが、
昨日の讀賣新聞・朝刊によると、今年の埼玉県公立高校入試の平均点が昨年比で37点も高かったそうだ。
その中でも理科が最も上がって、平均で15点近く上がった。

いやーすばらしいで済ませてよいのだろうか?
問題の難易度は昨年と比べてさほど変らなかったようなので、受験生皆さんよく勉強したということなのか?

ただ、平均でこんなに上がるのは通常考えにくい。
昨年から入試制度が変って1回だけの受験機会になったので、勉強するようになったのではないかと書かれていたが、それだったら昨年から上がっているはず。

有名な塾や予備校での予想問題が「どんぴしゃ」だったとか、何かあるのでは?
もしそうであれば、塾の先生のお手柄ではあるが…
「きな臭い話」でなければいいが。

コメント

_ BHW ― 2017/04/12 19:52

Quality articles or reviews is the main to interest the people to pay a quick visit the website, that's what this
web site is providing.

_ BHW ― 2017/04/16 22:16

Hi, i think that i saw you visited my weblog thus i came to “return the
favor”.I'm trying to find things to enhance my web
site!I suppose its ok to use some of your ideas!!

_ manicure ― 2017/05/04 11:38

Why users still use to read news papers when in this technological world everything is existing on net?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://seikei-net.asablo.jp/blog/2013/04/27/6791364/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。