ツイッター三昧2012年09月02日 14時00分

ツイッターにはまって2か月が経過。
最初はどうやったらフォロワーが増えるのか、まったく分からなかったけど、何となく分かってきた。もうじき400フォロワーを超えそうである。下手すると今日超えるかもしれない。それほど増えるときは増える。

ツイートも1日1回は最低するように心がけている。なぜか睡眠不足だったりすると、連続ツイート(連ツイ?)したりする。

フォロワーを増やすには、気になるキーワードなどで検索をかけ、気に入った人をフォローすれば、フォロー返ししてくれる人も多い。
有名人などは、人にも依るけどほとんどフォロー返しは期待しない方がいい。
中にはフォローしている人が1人なんていう有名人もいる。

あと、フォロワーを増やすのが目的のアカウントもあって、そのフォロワーになると、いっきにフォロワーが増える。
しかし、困ったことに外人フォロワーが増えてきて、英語ならなんとかなるが、韓国語やどこの国の言葉かさえ理解できないのもあって、どうするか思案している。
フォロワー数だけを増やして自慢する気もないので、相互に意志疎通ができないようでは意味をなさない。

複数の女の子の写真と名前(本人?)を使って、サイトに誘導するのが見え見えのアカウントもある。文面とかフォロー人数がまったく同一だったりする。中にはアダルトな物もあって面白いが、規制をかけてしまうのはつまらない。インターネットは自己責任の世界である。自分で注意をするべき。子供には規制も必要だが。

ツイッターの影響力は計り知れないものを感じるが、行きつく先が見通せないほどで、使い方によっては脅威や恐怖の対象にもなりかねない気がする。少しブログの更新にも影響が?

スマホが普及すると売れなくなる物2012年08月28日 15時13分

スマホの普及が加速している。

スマホはコンピュータなので、基本的には何でもできる。
カメラ(静止、動画)、ゲーム機、音楽プレイヤー、ナビゲーション、ICレコーダー、電子辞書、TV(一部),ラジオ、時計、計算機、音声認識など、数え上げたらきりがない。

そうなると、カメラなどの専用機が売れなくなる。
でも、スマホはセンサーなどの入力が限られるし、ズームなども一般的にはできない。結局、スマホではやりにくい部分で戦うしかない。

例えば、次のような特徴を持たせる。
カメラ:ズーム、広角
ゲーム機:スティックなどの入力、画面の大きさ
音楽プレイヤー:大きさ、使いやすさ
ナビ:正確さ、TV・ラジオ機能、DVD(CD)再生、画面表示(広さ)
電子辞書:辞書同士の連携、画面の広さと使いやすさ
計算機:デザイン、大きさ、入力のしやすさ

この中で、一番売り上げに影響がありそうなのは、音楽プレイヤーとゲーム機。
ただ、音楽プレイヤーの代表であるiPodは、ほとんどiPhone(スマホ)である。主に電話と3G回線が違うだけである。

音楽プレイヤーには例えば重低音、ゲーム機にはスティックなどの入力に特徴があるゲーム開発などを行って生き残りを図るしかない。

あるいは、発想を180度転換して、ゲーム機をスマホにしてしまう。最近、スマホのようなカメラ(ニコン COOLPIX S800C、9月下旬発売)を見た。

やっとフォロワーが増え始めた2012年07月30日 10時50分

ツイッターに最近はまり始めた。遅いでしょうが。
ずいぶん前にアカウントは取ってあったが、長らくフォロワー0が続いていた。
どうしたらフォロワーが増えるのか分からなかったが、とにかくフォローを増やしながら書き込みを続けていたら、急にフォロワーが増え始め、あっという間に100を超えた。

読んでくれる人が増えたら、毎日ツイートするのがくせになり、ブログより力が入ってしまう。ブログは恐らく読者がおおよそ自分のプロバイダに限られているし、ツイッターだと日本中で読まれる可能性もある。影響力は想像できない。

それにしても、すごい情報量で、次から次へと書き込まれる。情報に押しつぶされないよう注意しないといけない。中毒になってしまう。あと、必要な情報とそうでない情報の切り分けが大事であるが、どうでも良い情報にもキラメキがあるものもある。

次はフェイスブックへの参加も考えているけど、暫くはツイッターにはまってみようと思う。

この1冊でツイッターはOK。


ランキングに参加しているので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ

日本企業の赤字とアップルの純利益2012年04月25日 21時54分

2012年3月期の日本企業の赤字が、
パナソニック:7800億円
シャープ:2900億円
ソニー:5200億円
この3社だけで、1兆5000億円を超える。
潰れることはないだろうが、めまいがしそう。

それに比べて、アップルの純利益は、
2012年の1-3月の3か月で
116億ドル(現行レート1ドル81円で9400億円)。
このまま1年間続くと、3兆円を超える純利益である。
これもめまいがしそう。

日本企業もアップルのように頑張れと言っても無理な話である。
まずは、使いやすいOSが作れないし、「アプリ」のような仕組みも作れない。
どちらも作ろうと思えば作れる技術は日本にもあるが、最終形までまとめ切れない。

アップルの最初の成功は、やはり英語圏の人々によって構築されていったはずだ。
アプリを作成する為のマニュアルだって英語だろう。アプリを登録するシステムだって英語で動いているだろう。英語が自然に使えないと世界を巻き込むのはむずかしい。部品単体なら作れてもシステムは作れない。

だから、パソコン関連のようにマイクロソフト、インテル、シスコなどに席巻されてしまうのは自然な成り行きである。ジャストシステム、東芝、NECが部品単体でなく、システムで世界を牛耳るのはむずかしい。

そう考えるとサムスンは韓国企業なのにすごいなーと思う。

新品カラーレーザープリンタが4万円以下2012年04月01日 21時08分

カラー・レーザー・プリンタ(キヤノン製MF8030CN)が全国限定200台とのチラシを見て、「PCデポ」に買いに行った。

「価格.com」によると、全国最安値の39、970円とのこと。カラー・レーザーってちょっと前まで十数万円していたので、型落ちとはいえ、新品で4万円(税込み)を切るとは…
それもコピー(もちろんスキャナーとしても使える)もできる複合機。

ほとんど衝動買いに近いものがあったが、今使っているモノクロ・レーザーPに少し前から限界を感じ始めていたので、潮時だった。かなり汚れが気になるのと印刷後の波打ちがひどくなっていた。

最初の坂戸店には在庫がなかったので、在庫がある熊谷店に取り置きをお願いして、直ぐに向かった。埼玉県以外の人には分からないでしょうが、車でも小一時間離れている。熊谷店で料金を払い、車まで台車で運んでもらって、いざ載せようと思ったとき、とてつもなく重いことがわかった。25Kg(梱包状態で32Kg)。

50過ぎのおやじが狭い階段で2階の作業部屋まで運ぶのは危険と感じ、子供(中学生)に手伝ってもらった。このときほど子供が大きくなったことをうれしく思ったことはない?
さー、この後、今日は風呂をパスして設定だ。
この話は、すべて嘘です、何てね!

iPod touchとiPhoneの違い2011年12月08日 09時26分

iPod touchとiPhoneの違い

 

おととい、子供のためにiPodを購入しにKズ電器へ行った。

購入希望はiPhoneと同じような外観のiPod touchBlack)である。

黒と言っても表だけで、裏側はお医者さんが使うようなイメージのシルバーである。

iPodには、他にも中くらいの大きさのものや超小型のもの、画面表示が有り無しなど多くの種類がある。

 

ご存知かもしれないが、iPhoneとiPod touchの違いをまとめると、おおよそ

iPod touch=iPhone-電話-3G回線

要は、iPhoneから電話と3Gを省いたものとなるが、3Gは無線Lan接続(Wi-Fi)で代替できるので、iPhoneの電話機能レスと言える。

かなり高性能なパソコンで、しかも、iPhoneより薄く、クールである。

 

音楽ダウンロードはもちろん、インターネット(メール)、カメラ(ビデオ)、GPSなどほとんどパソコンと同じなので、PCが要らなくなる。私もiPhone購入後は、デスクトップ・パソコンで仕事をするのは変わらないが、ノート・パソコンはほとんど起動しなくなってしまった。

容量8Gで1万6千円ちょっとなので、ネットPCは風前の灯火か。タッチ・パネルは汚れるのでイヤとか、キーボードじゃないとというガラパゴスな人向けである。画面は小さいが高精細(960×640)なので、マジで産経新聞が読める。

それと、最近自宅にある高性能スキャナーを使わなくなってしまった。iPhoneで撮ってしまう。雑誌見開きで撮影しても、細かい字まで読み取れる。

 

さっそく家に持ち帰って、設定をし始めた。私とは別のiTunesアカウントを作成し、家内と子供で、投げ出しそうになりながら何とか設定をやりぬいたが、かなりめんどうくさい。iPhoneが普及してくると、iPod touchは携帯が持てない子供向けとなるのだろうが、子供だけでは使えないのも事実である。

 

iPhone 4Sのとらぶる2011年11月07日 20時21分

iPhone 4Sを3週間くらい使った上での問題点を書く

 

iPhone 4Sの問題点

iPhone 4Sを3週間くらい使った上での問題点を書く。

1つには、自宅でもたまに「圏外」になることがある。以前使っていたガラケーではほとんど記憶が無い。しかし、少し位置をずらせば大丈夫。

2つ目は、たまに「不正なSIMです」となって、電話が使えなくなること。これはリセットするなり、電源を入れ直さないといけないので、深刻である。ただ、あまり電話を使わないので、私的には気にならないが、どんな時になるかも分からない。アイフォーン初心者だからか?

 

上記のことがあっても、iPhoneはすばらしい。すばらしい点はデザインを除いてもたくさんあるが、あえて3つに絞るとすると、

①マニュアルがなくても、直感で動かせる。

②多くのアプリがある。仕事柄、電子書籍が読みやすいのはうれしい。あと、アニメの女子高生が朗読してくれるアプリ(朗読少女)のBGMが好きで、今も聞きながらこのブログを書いている。アラームも付いていて、女子高生?の声で「ご予定の時間ですよ」と言ってくれる。

③多くのアプリを使っているが、毎日使う内の1つが「産経新聞」で、新聞がそのままで全ページが無料で読める。小さな画面でもスムーズに動く。ふだん取っている読売新聞と比べても、けっこうおもしろい記事(特にビジネス)が多い。これでリアルの新聞の売上げに結びつけばいいのだろうが。

 

これ以外にも、緊急地震速報を知らせてくれるアプリ(ゆれくるコール)や株の取引アプリも重宝している。この大きさで、株価チャートの詳細が見えるのはグーである。

アイフォーン(iPhone 4S) 縦横が変化しない2011年11月01日 20時50分

iPhone 4Sを10月14日に購入したことは、このブログでも書いたアイフォーン初心者である

 

iPhone 4Sを10月14日に購入したことを、このブログでも書いたアイフォーン初心者である。

とにかく、すばらしいの一言に尽きる、これだけでパソコンでやっていたことのほとんどが出来る。

ワンセグが見れないが、そんなものどうでもいいし、お財布携帯なんか使ったことが無い。

 

ところがである。いつ頃からかわからないのだが、画面表示の縦横が変わらなくなってしまった。ほとんど縦で使うので、しばらく気が付かなかった。横で使う専門用計算機(sin、logとか)を使おうと思ったときに気が付いた。「safari」というブラウザでも横にならない。加速度センサが壊れたと思い込んでしまった。いくら市販のマニュアル本、数冊を読んでも、何も書いて無い。

 

しかたなく、購入したauショップにアイフォーンで聞いたが、分からなかった。新品への交換は購入後1週間しか出来ないといわれ、愕然とした。修理したら1月はかかるだろう。その間、アイフォーンとはお別れだ。沈痛な面持ちで、やけくそになってauのサポートに電話したら、すぐにつながってあっという間に原因が分かった。

 

ホームボタンを2度押すと、一番下段の4つのアイコンを右へ動かすことができるようになる。すると、一番、左側に更新ボタンのような灰色の地味なボタンがでる。これで、縦横のロックと解除ができるのである。おそらく、知らないうちに更新のつもりで押してしまったのだろう。

 

しかしながら、データや設定の「リセット」をしたり、修理に出さなくて良かった。何日がムダになっただろう。auショップも慣れないのか知らないとは勉強不足である。自分が一番悪いのだが。

皆さんも同じような間違いをしないように敢えて、恥を書(掻)いてみた。皆さんはしないか。

サポートが直ぐにつながって良かった。ほんと。

これで愛しのアイフォーンとずっといられる。しかし、何の用も無いのにすぐにオンしてしまうアイフォーン中毒患者だ。

iPhone 4sでブログを書く2011年10月16日 23時11分

今日はiPhone 4Sでブログを書いている。
やはりまだパソコンの方が書きやすいが、
慣れてくるだろう。
ほとんどが無料のアプリで 済んでいる。
でもほんとうは良い物には対価を払うべきだと思う。
今日は短文で終わり。

iPhone 4S顛末記2011年10月15日 20時51分

今朝は早朝5時からiPhone 4Sの設定などをした。
iTunesでPCと同期を取ったり、新機能のiCloudの設定もした。
株の売買もできるようにした。
アプリには、太鼓の達人、ぷちぷちやドラムなど多くの無料のゲーム、そして懐中電灯まである。

それにしても、何と使いやすいのだろうか。確かにタッチパネルの感応範囲は繊細で、何度も隣を押してしまうことがあったが、どのあたりを押すと反応するか、かなり慣れてきた。
動作が直感的である。アイコンが震えるのには笑える。
Windowsでは、こうはいかない。マニュアルを見ながらじゃないとできないし、直感では動かせない。

ただ、2点ほど良く分からない点がある。イヤホンのRLとホームボタンを続けて2度タップした後にアプリを完全終了させるために
「-」を押すのだが、反応しない場合が多い。タッチパネルの最下段が私のだけかもしれないが、反応しにくいのだろうか?

画面の縦横をかえると、表示も入れ替わるのはMacゆずりだ。すべてはユーザーの為に心を込めて作られている。日本のメーカーだとこうはいかない。上司や役員を納得させる為や、自分を満足させる為が優先されてしまう。
今までに出合った最高のガジェットと言える。いつかiPadも買っちゃうのだろうなー。