メジャー ― 2011年06月20日 22時33分
以前はプロ野球、とりわけ巨人のファンであったが、松井がメジャーに移ってからはメジャーの試合をBSで見ることが増えた。ただ、残念なことに左手を骨折してからは度重なるケガとの戦いで出番が減り、BSでの放送も減った感じがする。野手では、イチローを除きコンスタントに活躍する選手はあまりいない。もちろん松井もケガをするまでは3年連続100打点を超え、コンスタントに活躍していた。
メジャーとプロ野球の違いは、何と言ってもパワーである。ただ、技術では日本の野球の方が上ではないかと思う。投手の球速は速く、常に変化する。日本のようにフォークを投げるピッチャーは少なく、ツーシームやスライダーなどの落ちる球が多い。松坂が所属するボストン・レッドソックスのウエイクフィールドのようにナックルしか投げないピッチャーもいて、おもしろい。直球は100キロくらいしかでないのでたまに投げるだけで、ほとんどナックルだ。ナックルだけで197勝している。
概してメジャーの球場はフェアでなく個性的だ。左バッターが極端に有利だったり、外野席にプールがあったりする。日本では似たり寄ったりのドーム球場ばかりで、もっと個性的であっていい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://seikei-net.asablo.jp/blog/2011/06/20/5921705/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。