朝の「拭き掃除」 ― 2012年11月19日 08時49分
自宅で仕事を始めると、通勤時間が不要になり、良い事尽くめと思われるかもしれないが、朝の30分程度の通勤時間は重要である。
車通勤している人も多いだろうが、駐車場から職場までのウォーキングが体を温めて、適度な緊張感とともに、仕事を開始するウォーミングアップになる。
自営業だと、どこから仕事で、どこから休憩や家事なのか、オンとオフの切換がうまくできない。
だらっと始めてしまい、だらだらとなりがちである。
そこで始めたのが、朝の「拭き掃除」である。
元々ラジオ体操は数年間続けられているが、少々物足りない。
自分なりに余分な動きを追加して、よりハードな体操に変えているが、でも足りない。
そこで、仕事前に床を拭き掃除することにした。
10分程度、家の中を順番に、ひざを着かないで雑巾がけをする。
達成感がすがすがしいし、結構な運動にもなる。
家の中がピカピカになりそうで、ピカピカついでに黄金にでもなってくれれば嬉しい。
車通勤している人も多いだろうが、駐車場から職場までのウォーキングが体を温めて、適度な緊張感とともに、仕事を開始するウォーミングアップになる。
自営業だと、どこから仕事で、どこから休憩や家事なのか、オンとオフの切換がうまくできない。
だらっと始めてしまい、だらだらとなりがちである。
そこで始めたのが、朝の「拭き掃除」である。
元々ラジオ体操は数年間続けられているが、少々物足りない。
自分なりに余分な動きを追加して、よりハードな体操に変えているが、でも足りない。
そこで、仕事前に床を拭き掃除することにした。
10分程度、家の中を順番に、ひざを着かないで雑巾がけをする。
達成感がすがすがしいし、結構な運動にもなる。
家の中がピカピカになりそうで、ピカピカついでに黄金にでもなってくれれば嬉しい。
最近のコメント