恒例?の今年の10大ニュース2012年12月05日 10時31分

恒例?の今年の10大ニュース候補(讀賣新聞を参考)
国内のニュースが中心だが、関係の深い海外ニュースも含む。

・AIJ投資顧問、年金資産消失判明(2月)
・泊原発が定期検査で停止、原発稼動ゼロ(5月)
・932年ぶり広範囲で金環日食(5月)
・東京スカイツリー開業(5月)
・ロンドンオリンピック、史上最多のメダル獲得(7月)
・社会保障と税の一体改革法成立(8月)
・尖閣国有化(9月)
・ノーベル賞に山中教授(10月)
・中央道トンネル天井崩落事故(12月)
・衆院総選挙(12月)
*製本ネット開業(2月)-おまけです

東京スカイツリー開業、ノーベル賞受賞など昨年に比べると、若干明るいニュースが多い気がする。昨年は大震災、原発事故があっただけにしかたがないが。
衆院総選挙の結果、明るい将来(未来は使いにくい)につながるといいのだが…

昨年の10大ニュース候補も見てね。

ランキングに参加しているので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村 経済ブログへ

コメント

_ 奔放な旅人 ― 2012/12/05 11:30

> 衆院総選挙の結果、明るい将来(未来は使いにくい)につながるといいのだが…

政党乱立で主張のぶつけ合いばかりして、実際は選挙前より混乱しそうですね。
物凄く色々な言葉に制約が出てしまう結果となった党名を付けた所もありますし。
復興元年と言っていたのが、復興とは直接関係のない所に予算が流れるし、税金は上がるし、被災者にとっては逆に復興癌年にもなりましたし。

_ 政経ねっと ― 2012/12/05 15:47

どこかの町の選挙ハガキに「未来へ一票を」というような標語を入れて作ってしまったらしいですね。作り直したようですが…。「国民の生活が第一」も人をなめてますよね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://seikei-net.asablo.jp/blog/2012/12/05/6652140/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。